これなら貯まる!特に効果があった節約術5選

節約術

こんにちは!節約主婦のぴーちです。

今回は特に効果があった節約術5選をご紹介します。

ぴーち
ぴーち

ハッキリ言って、やれば貯まります!
ぜひ最後まで見ていってください♪

スポンサーリンク

①作れるものは自分で作る

人の手が加わったものは何でも高上り。

外食やお惣菜、家までご飯を届けてくれるウーバーイーツに、食材の下処理が済んでいるミールキットなど。

忙しい現代人の救世主でもありますが、言い方を変えれば自分が楽するための贅沢品たち。

食事の準備は大変なので私もこれらに頼りたくなりますが、節約生活を始めてからは手抜き術を駆使しながら回避してきました。

おすすめの手抜き術

①おかずを作るときはお鍋いっぱいに作って、残りを冷凍
 →わざわざ作り置き用として料理しなくても、ついでにたくさん作ればおかずストックが増えていきます。

②野菜は一気に下処理
 →まとめて切って洗って2~3日で使い切れる分は野菜室、それ以外は冷凍庫へ。洗い物も最初の1回で済みます。

③半額のお惣菜を冷凍ストック
 →お惣菜も半額なら私としては許容範囲。お得なものを見つけたらまとめ買いして、どうしても料理したくない日用に冷凍しておきます。

案外冷凍できるものは多く、20品目の冷凍保存テクはYouTube動画でご紹介しています↓

手作りは節約の近道ですが、何でも手作りするのは本当に大変。

なので、このような手抜き術を駆使し、無理しすぎない程度に節約生活を送ってきました。

そうすることで、モチベーションが下がることなく節約生活を継続でき、結果貯金を増やすことができました。

食事以外も作れるものは作る

また、食事以外も作れるものは作ることを心掛けています。

例えば

・コンロ用・電子レンジ用など用途別の洗剤やお掃除シートを買わず、100均で買ったセスキやクエンで洗剤を作り、古着のウエスでお掃除。

・かわいいボタンはとっておいて、子どものヘアアクセサリーにリメイク

・化粧水はグリセリンと精製水で手作り

このように市販のものの何分の1かの値段で作れる日用品もたくさんあります。

その他、私が手作りしているものや買わないものは下記の動画にまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください↓

②お金がかからない楽しみを見つける

一週間仕事をがんばったし、金曜日の夜は居酒屋。土曜日はショッピングモールに行って、日曜日は映画館…

全然貯められなかった頃の私の楽しみはこんな感じでした。

ぴーち
ぴーち

お金がかかる楽しみが習慣化していた…

節約生活を始めて休日の過ごし方を見直したとき、なんでもっと早く見直さなかったんだろう!と後悔するほど、お金がかからない楽しみをたくさん発見しました!

・お弁当をもってハイキング

・有名なお寺がたくさんあるエリアに住んでいたので、お散歩がてらお寺巡り

・お勤め品のちょっといいお肉で焼き肉パーティーや、手作りピザパーティー

・アマゾンプライムで映画タイム

ショッピングモールの人混みでどっと疲れるより、自然に触れて四季を感じる過ごし方の方が何倍もリフレッシュできる時間でした。

また、後片付けは大変ですが外食より家でプチ贅沢した方が安上がり。

子どもができてからは手作りピザや手巻き寿司など、作る工程も楽しめるプチ贅沢をしています。

映画館は映画館なりのよさがありますが、行く頻度はかなり減らし年4900円のアマゾンプライムに入会。

ぴーち
ぴーち

子ども用の映画や本も見放題なので、家時間も楽しくなりました♪

お金のかかることが習慣化してしまうと、なかなかお金は貯まりません。

レジャー費がかかりすぎているようであれば、お金のかからない楽しみを探してみるのも効果的な節約術です。

③中古品の活用

ダメな方に無理強いするつもりはありませんが、中古品の活用はかなり効果的な節約術。

新品も使えば古くなる。旅先のホテルの家具やベッドも結局誰かが使ったものだし…

我が家はこのような考えなので中古品に抵抗はなく、かなり活用しています。

送料がかかる大型家具などはフリマアプリジモティーに無料出品されていることが多く、ありがたいことに色々いただきました。

一例だと勉強机、ロフトベッド、ハンガーラック、子どもの椅子など↓

新品を買えば軽く10万円は超えますが、お礼にお渡しした菓子折り数千円で済みました。

服はリサイクルショップを活用。

最寄りのリサイクルショップは頻繁にセールをしていたり、LINE友達になればクーポンも貰えるのでそれらも活用して一着数百円程度で購入。

しまむらのシーズンオフセールも活用し、被服費は私と子供2人で年間8千円程度で済んでいます。

それと賛否両論あるかと思いますが、子どものプレゼントに中古品を活用することもあります。

もうすぐ下の子の四歳の誕生日。

プレゼントは、リサイクルショップやメルカリで集めた中古のレゴにしました。総額2300円↓

大量のレゴを主人と協力して丁寧に洗って乾かし、準備万端!

これまた昔いただいた子供用テーブルに、メルカリで500円で買った基礎版をつけてレゴテーブルも完成↓

プレゼント代はトータル2800円で済みました。

この量のレゴとレゴテーブルを新品で買っていたら2万円は超えます。

そして誕生日の予算は1万円と考えていたので、残り7200円で息子の大好きな水族館にも
連れていけます。

このように中古を活用すれば予算を抑えられるだけでなく、浮いたお金をさらに価値あるものに変えることができます。

④夫婦で協力する

パートナーがいる場合、一緒に目標立てて協力することが重要。

ただ、パートナーとお金の価値観が合えばなんも問題ありませんが、価値観が違えばなかなか大変。

ぴーち
ぴーち

我が家も節約志向の私に対して、主人はやや高級志向。

100歩譲ってそれはいいのですが、パチンコにハマり貯金をこっそり50万円ほど使い込んだ黒歴史もあるデコボコ夫婦でした…

そんな私たちも、結婚生活を10年以上続けてきた中でお金の価値観をすり合わせることができ、今では夫婦で協力して節約生活を送れるようになりました。

あくまで我が家の例ですが、夫婦で協力して節約生活を送るコツを2つご紹介しますので、パートナーがなかなか協力してくれないという方は参考にしてみてください。

夫婦で協力して節約生活を送るコツ

①自分の要望ばかりを伝えない

結婚当初、主人にパチンコをやめてもらいたくて、いろんな本を読みあさりました。

そして気付きました。「人は変えられない」ということ。

何度やめてと言っても、節約しようといっても、相手は変わりません。

自分で納得して変わろうと思わないと変わらないんです。

確かに自分に置き換えても、「節約をやめて」「お金をもっと使って」と言われてもそうしません。

そうする意味が分からないから。

なので、主人に「こーして」「あーして」というのではなく、お金についてたくさん話し合いました。

ぴーち
ぴーち

一戸建て買うんだったら、頭金はこれくらい貯めたいよね!

ぴーち
ぴーち

子どもの教育費、調べたんだけどこれくらいかかるみたいだよ!

おっと
おっと

節約しないとヤバいかも…

こんな感じの話し合いをして、なんでパチンコをやめてほしいのか、なんで節約を頑張りたいのかをしっかり伝えることにしました。

そうすることで主人も貯金の必要性を感じ、徐々に節約志向なってくれました

②お金がかからない楽しみを見つける

これは先ほどもご紹介しましたが、主人の娯楽もお金がかからないものへ誘導しました。

お金の管理が苦手な主人の希望でずっと月2.5万円のお小遣い制をとっていますが、そのお小遣いの範囲内で楽しめるスケボーやレザークラフト、ゲームや釣りなど、ひとまず色々進めてみました。

とにかくパチンコはやめてほしかったので、時には家計から特別費として渡し、主人の新しい楽しみ探しに協力しました。

その甲斐ありすっかりギャンブルをやめることができ、最近はお小遣いで釣具やえさを買い
魚を釣ってきてくれます。

さばくのはなかなかたいへんですが、食費の節約にもなり大助かり!

そんな感じで私たちデコボコ夫婦は、節約夫婦にレベルアップすることができました。

スポンサーリンク

⑤とにかく行動する

お金を貯める上で1番効果があったと思うことは、とにかく行動すること。

・図書館でなん十冊も読んだ節約本
・収入UPの為した、2度の転職
・隙間時間にコツコツ取り組んできたポイ活やメルカリ

とにかく行動してきたことが、貯金を増やしてこられた1番の理由でした。

私の好きな言葉に

「行動しなければ失敗は100%ない。でも成功も100%ない」という言葉があります。

失敗を恐れていたら成功する日はやってきません。

我が家は家族の健康面の不安から、40歳までに4000万円貯めることを目標にしています。

その目標を達成させるため今後も家族の健康と幸せを第一に、とにかく行動して資産形成していきたいと思います!

節約ブログ書いています♪
最新記事はこちら↓

筆者プロフィール
ぴーち

結婚10年で3000万円貯めたアラフォー主婦。YouTubeのチャンネル登録者は13万人を突破!
こちらのブログでは、簡単にマネできる節約術をご紹介しています♪
※ファイナンシャル・プランニング技能士2級(FP)取得

ぴーちをフォローする
節約術
スポンサーリンク
シェアする
ぴーちをフォローする
4人家族ぴーちの節約術
タイトルとURLをコピーしました