今すぐできる!最速でお金持ちになる方法5選

節約術

こんにちは!節約主婦のぴーちです。

ぴーち
ぴーち

物価は上がっているのにお給料は上がらない。このままだと貧乏まっしぐら…

そんな危機感を感じ、今まで読んできたマネー本は30冊以上。

昨年はFPの資格を取得しました。

勉強してきた中でお金持ちになるにはあるコツがあると感じたのですが、意外とやっていない方も多いように感じます。

そこで今回は「最速でお金持ちになる方法5選」をご紹介します。

ぴーち

結婚10年で3000万円貯めたアラフォー主婦。YouTubeのチャンネル登録者は12万人を突破!
こちらのブログでは、簡単にマネできる節約術をご紹介しています♪
※ファイナンシャル・プランニング技能士2級(FP)取得

ぴーちをフォローする
スポンサーリンク

①目標を持つこと

節約はダイエットに似ています。

なんとなくやっているだけではモチベーションが上がらないですし、続けるのも一苦労。

でも夏に水着を着るために3キロやせたい!となるとどうでしょう?

確実にモチベーションUPにつながります。

このように、節約でも具体的な目標それを達成させる期間を設定すればモチベーションが上がり、計画的に節約・貯金を続けられます。

目標はその都度変わっていいのですが、重要なのは「他人のものさしではなく、自分や家族がどう生きたいのか」で決めるということ。

ぴーち
ぴーち

お金を貯める目的は、自分や家族の為!

例えば我が家の目標は「40歳までに4000万円」を貯めること。

この目標にした理由は、主人に持病がありいつまで働けるかわからないから。

子どもに本格的にお金がかかってくる5年後までに、老後資金2000万円+教育費2000万円の4000万円を貯めようと設定しました。

そのためにあと5年で900万円ほど、1年で180万円貯める必要があります。

なので、いつも動画でご紹介している節約術を駆使したり、息子が3歳になったタイミングで共働きに戻ったり、YouTubeを始めたりしました。

最近読んだこちらの本にとてもいい言葉が書いてありました。

「願っているだけでは十分ではない、行動せよ。知っているだけでは十分ではない、実行せよ。」
ドイツの文豪ゲーテさんの言葉です。

自分や家族が幸せになれる目標を立てたら、あとは行動!

固定費の見直しや、コンビニでのちょこちょこ買いをやめるなどのちょっとした一歩でも、行動することによって確実に前に進めます。

②強制的に貯める仕組みづくり

貯金目標を決めたところで、日々目標に向かい頑張るのはなかなか大変。

頑張ろう!という意欲だけでは難しいところもあります。

そこでおすすめなのが、強制的に貯める仕組みを作ること。

先取り貯金をし、残った金額で生活をすれば自動的に貯まっていきます。

先取貯金をすると赤字になってしまう

中には、先取貯金がどうしても難しい…という方もいらっしゃるかと思います。

そんな方は

・身の丈に合っていない暮らしをしている

・そもそも収入が低すぎる

のどちらか。

出費が多いようであれば、家賃・保険・通信費など金額の大きな固定費から見直していくのがおすすめです。

他には、子供にブランド服を着せたり燃費の悪い車に乗っていたりとワンランク上の生活をしていると、なかなか貯まりません。

見栄を捨てたり、夫婦でお金の優先順位を話し合ったりして、身の丈に合った暮らしをすることが節約生活の第一歩です。

そして収入が低い問題は、稼ぐ工夫をするしかありません。

我が家も昨年主人のお給料が手取り20万円ちょっとに激減しましたが、私の仕事を増やすことによって毎月赤字になることなく貯められています。

メルカリで不用品を売ったり、クラウドワークスに登録して隙間時間に稼いでみたりと、今はいろんな稼ぎ方があります。

資格不要で稼ぐなら「クラウドワークス」

ぴーち
ぴーち

転職や副業など、収入を増やすことを視野に入れると貯金速度が加速します!

「貯金が増える仕組みづくり」はYouTube動画でご紹介していますので、合わせてみてみてください♪

③お金の勉強をする

「知っている人だけ得をする」というのはよく聞く言葉ですよね。

情報社会の近年、この言葉が顕著になってきているように感じます。

例えば、私がお金の勉強をして知ったこと一例はこちら↓

・銀行にお金を預けると減っていく

・今している仕事が、10年後にはなくなっている可能性があるということ

・申請するだけで貰えるお金があるということ

銀行にお金を預けると減っていく

日本銀行は毎年2%の物価の上昇を目標にしていて、年々物価が上昇しています。

最近は皆さんご存じの通り物価上昇が激しく、ここ1年で4%も上がりました。

私が産まれたころ(昭和60年)のラーメンの値段は1杯383円だったようですが、今は800円以上はしますよね。

こんなに物価が上がってもこの低金利時代、銀行に預けるだけではお金は増えません。

つまり同じ預金額でも買えるものが減る→お金が減るようなものということです。

なので、私はある程度貯金が増えたタイミングで、インフレに強い資産である投資を取り入れることにしました。

今している仕事が、10年後にはなくなっている可能性がある

最近話題の「チャットGPT」などAIの進化もすごく、オックスフォードの調査結果によると

・一般事務
・銀行員
・スーパーやコンビニ店員

などは10年後に仕事がなくなると予想されています。

たしかに、ネット銀行が主流になってきたり、セルフレジが増えていたりと、確実に人間の仕事が機械に移行しています。

もちろんこれらの仕事についている方を否定するつもりは一切ありませんが、リスクを回避するためにも副業などいろんなことにチャレンジしてみてもいいかもしれません。

ハンドメイド作品を販売・購入できる! ハンドメイド作品のオンラインマーケット≪minne(ミンネ)≫
資格不要で稼ぐなら「クラウドワークス」

申請するだけで貰えるお金がある

・医療費控除
・人間ドック助成金
・すまい給付金

など、国でやっているものから地方自治体・お勤め先の健康保険からでるものなど、意外とたくさんあります。

中にはチャイルドシート補助金など、こんなものまで!というものもあるので、ぜひお住まいの市区町村のHPなどで調べてみてください♪

ぴーち
ぴーち

このように日々お金に向き合えば、今だけではなく将来に備えた行動ができるようになり、より貯金体質になれる!

④お金の使い方にメリハリを持つ

お金持ちは自分にとって価値のあるものにはお金を使うけれど、価値がないと判断したものにはとことんお金を使いません。

例えば、私もよく勉強させてもらっているリベ大の両学長は超富裕層にもかかわらず、服はユニクロメインだそうですし、私が学生時代、お父さんが地元の有名会社の社長さんという友人のおうちにお邪魔しましたが、あまりにコンパクトなおうちでびっくりしました。

それに比べてなかなかお金が貯まらないという方は、

・アウトレットで半額だったからとブランドバッグを買ったり

・3点買えば1つ無料などのマーケティングの罠にひっかかり無駄遣いしてしまったり…

買うものを「値段」でみるのではなく、「自分や家族にとって価値のあるものなのか」で判断しないと、お金は逃げて行きます。

なので、自分や家族にとって本当に価値のあるお金の使い方ができるよう

・お金の削りどころ

・お金のかけどころ

をしっかり分けて満足度の高いお金の使い方をするのが、お金持ちになる1つのコツだと思います。

ちなみに我が家のお金の削りどころは、被服費、車、一時しか使わない子供のおもちゃなど。

かけどころは家族旅行です。

また、普段の食事は野菜たっぷりの節約レシピメインだけれど週末はおうち焼き肉をしたりと、我が家はめったに外食しない分おうちごはんもメリハリをつけるようにしています。

⑤投資アレルギーの克服

正直私も「投資=減るリスクのあるギャンブル」というイメージがあり、3000万円貯めるまで一切投資をしてきませんでした。

ただお金の勉強をしていくうちに、投資のリスクを取らないことにもリスクがあるとハッとしました。

「お金は投資みたいに減ることはないから、大切に持っていれば安心」そう思っていましたが、物価が上がればお金の価値は下がります。

ぴーち
ぴーち

私が産まれたころ400円ほどで買えたラーメンは、今400円では買えないし…

お金の見た目は変わらないので信用しきっていましたが、物価が上がればどんどん貯金の価値は減っていく。

つまり、貯金していてもリスクはあるんです。

そこでようやく「インフレ対策」になる投資の重要性に気づいて、積立ニーサを始めました。

投資の勉強をして気づいたのは

・じっくり資産を増やしていく「投資」

・勝つか負けるかというギャンブル性の高い「投機」

の2種類があるということ。

ぴーち
ぴーち

私はこの2つがごちゃまぜになっていたので投資=ギャンブルと勘違いし、投資アレルギーを発症していたよ(涙

投資ももちろん資産が減るリスクがありますが、経済は成長していっているので長い目で見れば上がる可能性が高いです。

全世界株のように分散した優良投資信託を手数料の低いネット証券積立購入すれば、そのリスクを最小限に抑えることもできます。

ただ投資も貯金が0の場合など、やらない方がいい場合もあります。

まだ投資を始めていないという方は

・万が一収入がなくなっても1年間は生活できる額を貯金する

・投資信託の本を1冊以上読む

・ネット証券のニーサ口座で投資を始める

↑この順番でスタートするのがおすすめです!

また、ニーサ口座の開設は楽天証券がおすすめ。

ポイントサイト「モッピー」経由だと最大1.7万円分のポイントが貰えます!
詳細はこちら↓
登録無料!ポイントサイトモッピー

ちなみに、投資は長期でみても100%資産増える保証はありません。

そこは自己責任になるので、いろいろ勉強して納得したうえで始めるのがいいと思います。

「お金の知識」と「行動」を身に着ければ、だれでもお金持ちになれます!

ここ最近の物価高騰は辛いことも多いですが、ポジティブに節約生活を楽しみましょう♪

節約ブログ書いています♪
人気記事はこちら↓

筆者プロフィール
ぴーち

結婚10年で3000万円貯めたアラフォー主婦。YouTubeのチャンネル登録者は12万人を突破!
こちらのブログでは、簡単にマネできる節約術をご紹介しています♪
※ファイナンシャル・プランニング技能士2級(FP)取得

ぴーちをフォローする
節約術
スポンサーリンク
シェアする
ぴーちをフォローする
4人家族ぴーちの節約術
タイトルとURLをコピーしました