3000万円貯められた5つの理由

節約術

こんにちは!ぴーちです。

今回は、我が家が投資なしで3000万円貯められた5つの理由をご紹介します。

以前YouTubeチャンネル3000万円貯めた節約術15選をご紹介した時に、「我が家の収入だとムリ」といったコメントをいくつかいただきました。

確かに収入によって貯金額に差はでますが、結婚当初の収入は夫婦ともに20万円ちょっと。

そして夫婦ともに特別な資格もなく大学にも行っていません。

ぴーち
ぴーち

それでも工夫し節約生活を送ることにより、結婚10年で3000万円貯めることができました!

もちろん節約術があっての貯金額ですが、お金を貯めるには重要な土台となる部分があるので、今回はそちらをご紹介します。

ぜひ参考にしてみてください♪

ぴーち

結婚10年で3000万円貯めたアラフォー主婦。YouTubeのチャンネル登録者は12万人を突破!
こちらのブログでは、簡単にマネできる節約術をご紹介しています♪
※ファイナンシャル・プランニング技能士2級(FP)取得

ぴーちをフォローする
スポンサーリンク

①収入に不満があれば行動あるのみ

皆さんご存じのとおり、貯金額=収入―支出です。

支出を抑えることが節約生活の大前提ですが、いろんな節約術を駆使し出費を抑えても収入が極端に低ければ貯金額は増えません。

ぴーち
ぴーち

私は結婚前、手取り16万円ボーナスなしだった…

当時は今のように自宅で手軽にできる副業もなく、アルバイトも禁止。投資できるようなお金もなかったので、本当にお給料以外で収入を増やす手段がありませんでした。

なので、結婚前に転職を決意!

手取り21万円、ボーナスありの仕事につくことができました。

若く独身だったので気軽に転職できたということもありますが、もし今の収入に満足いかなければ転職活動したり副業をすることがよりよい暮らしの第一歩になると思います。

私はその後さらに転職し、子供を出産する前には手取り26万円ほどの会社に勤めることができました。

もちろんお給料が全てではありませんが、転職活動はノーリスク。

スキマ時間に求人サイトを見て、条件のいいところ探すことが日課になっていた時期もありました。

ただ主人の単身赴任と出産がかさなり30歳手前で仕事を辞めたので、子供を産んだ後の働き方は悩みどころでした。

ぴーち
ぴーち

子供がいると働く時間が制限されるうえ、子供がいることが採用のネックになることも多々。

また我が家の場合、両実家ともに飛行機の距離で子どもを預けるところもない状況。

そこで、子供がある程度大きくなるまでは自宅でできる仕事をすることにしました。

幸いここ数年在宅で稼げる仕事は増えています。

子供を産んですぐのころはメルカリせどりに注力、今は在宅ワークとせどりをし収入のバラつきはありますが主人の扶養を抜けて働くようになりました。

ちなみに在宅ワークは求人サイト「インディード」で探しました。

私はとあるライターの仕事ですが、ほかにもテレアポや在宅の事務など子供を見ながら家でできる仕事も色々あります♪

友人の例ですが、時給1800円で在宅テレアポの仕事をしています。

自宅周辺でパートをするより時給が高いとのことなので、在宅ワークのほうが効率よく稼げるという場合もあります。

②基本2馬力で考える

ご家庭によって何に重点をおくかはそれぞれ。

ただ一ついえるのは「お金」に重点を置いた場合2馬力(=夫婦共働き)は必須。

ぴーち
ぴーち

パートナーがいる場合は共働きの方が確実にお金を貯められます!

先ほどご紹介した通り、今は在宅ワークやせどり、ブログやポイ活など小さな子供がいても自宅で稼ぐことができます。

子供との時間を大切にしたいという方も例えば

・こどものお昼寝中にメルカリで不用品を売る

・夜に2時間くらい在宅ワークをしてみるなど

求人サイトやクラウドワークスなどでさがせば、スキマ時間で稼げる仕事も見つかります。

ぴーち
ぴーち

稼げる額は多くなくても1か月、1年で考えると大きな額になる!

私は趣味節約と言うほどお金を貯めることが好きで、子供が生まれてからも何かしら自宅で稼いできました。

外でフルタイムで働くのが一番稼げるのですが、子供が幼いこと・周囲に頼れる人がいないこともあり、しばらくの間は在宅ワークをしていく予定です。

③貯め時を逃さない

人生には4度の貯め時があります。

・独身時代
・子どもが生まれるまでの期間
・子供が3歳~小学生までの期間
・子供が独立した後

あくまで子供がいる場合ですが、この貯め時を逃さないことがとても重要。

ぴーち
ぴーち

人生の3大支出の1つでもある教育費は、中学生くらいから本格的にかかってくるよ!

収入が多い方は別ですが、我が家のように一般的な収入だと例えば子供が私立大学に進学し一人暮らしなどしたら確実に赤字ですし、今貯めているお金はその時の備えでもあります。

よくYouTubeチャンネルのコメント欄で「子供を持たないことが一番の節約」とおっしゃる方がいますが、それもごもっとも。

でも子供がいても、貯め時を逃さなければしっかり貯められます。

子供が生まれる前共働きだったときも、子供の幼稚園が始まって多少時間ができてからも、気を緩めることなく「今が貯め時」とコツコツ貯めてきたことが、3000万円貯められた理由の一つだと思います。

ぴーち
ぴーち

ただ、一つ後悔しているのは独身時代の貯め時を逃したこと…

先ほどお話ししましたが、一番最初に付いた仕事は手取り16万円ボーナスなし。

しかも都心だったので家賃も高く2年ほどは全然貯められませんでした。

比較的早く転職したのでよかったのですが、このことで行動力の大切さを学びました。

今子供は3歳と7歳。ちょうど3度目貯め時です。

下の子が3歳になりやっと無料で保育園に預けることができたので、空いた時間を無駄にせず在宅ワーク・せどり・YouTube活動などがんばっていこうと思います!

④常にアンテナを張る

これは昔営業職をしていた時、上司に耳にタコができるほど言われてきた言葉です。

ぴーち
ぴーち

ようは「新しい情報を逃さないようにする」ということ!

これは仕事だけではなく節約生活においても大切なことだと思っていて、

例えば今一番お得なプランで契約した格安SIMでも、来月にはもっといいプランが出ているかもしれません。

また、常にお得な情報をリサーチしていないと…

・県民割が延期されたことを知らず、補助金を貰わず旅行したり

・マイナポイント第二弾を知らず2万円分のポイントを貰いそこねたり

「常にアンテナを張っている人」と「そうではない人」では確実に差が出てきます。

おすすめの情報収集の方法は雑誌・インスタ・YouTubeなど

特に節約術やお得情報の雑誌は、幅広い情報を得られるのでおすすめ。

図書館でかりたり、図書館にないものは購入することもあります。

ちなみに購入した雑誌は早めに熟読し、メルカリで売れば実質安く読めます。

また、YouTubeのコミュニティページでも厳選したお得情報を配信していますので、ぜひそちらも活用してみてください。

ぴーち
ぴーち

他にも、節税や資産運用の知識なども重要!

知っている人だけ得をするようなことがたくさんあります。

なので、スキマ時間にFPの本や、YouTubeで勉強しています。

おすすめのYouTubeチャンネルは、節税については、税理士大河内薫さんのマネリテ学園。

資産運用については有名な両学長のリベ大など。

難しい内容も動画ならわかりやすく、とても参考になります♪

⑤お金の使い方にメリハリを

ここまでの内容を聞いて、「そんなに節約ばかりで人生楽しいの?」というコメントがきそうなので先に言っておきますが…

ぴーち
ぴーち

人生とても楽しんでいます!

そして家族も楽しく生活できています。

なぜなら、メリハリをつけお金を使うときは使っているから。

3000万円貯められた一番大きな理由は、「10年以上ムリなく節約生活を続けられたこと」

辛い節約や我慢するような節約はせずに、家族で楽しむことにはケチケチせずお金を使ってきたことにより、楽しく節約生活を続けてこられました。

例えば年に数回行く家族旅行。

昨年は旅行支援を活用し、家族で沖縄旅行に行ってきました♪

他にも、

・普段は節約料理だけど、たまにおうち焼肉を楽しんだり
・子供のおもちゃはほぼ中古だけど、たまに家族で水族館にいったり

お金の使い方にメリハリをつけながら、今もしっかり楽しむようにしています。

ぴーち
ぴーち

節約だけの人生はもったいない!

遊ぶときは予算を決めるなどし、「将来のため貯金すること」と「今楽しむこと」のバランスをうまく取りながら節約生活を送っています。

スポンサーリンク

まとめ

我が家が3000万円貯められた理由はこちらの5つでした。

・収入に不満があれば行動あるのみ
・基本2馬力で考える
・貯め時を逃さない
・常にアンテナを張る
・お金の使い方にメリハリを

手取り28万円あった主人のお給料が20万円ちょっとに激減したりと、何がおこるかわからないのが人生です。

でもご紹介したことを意識していればちゃんと貯めていけると思っていますし、実際貯めてこられました。

我が家は収入が減ったとはいえ今が貯め時!

今後もご紹介した内容を意識しつつ、楽しく節約生活を送っていこうと思います。

節約ブログ書いています♪
人気記事はこちら↓

筆者プロフィール
ぴーち

結婚10年で3000万円貯めたアラフォー主婦。YouTubeのチャンネル登録者は12万人を突破!
こちらのブログでは、簡単にマネできる節約術をご紹介しています♪
※ファイナンシャル・プランニング技能士2級(FP)取得

ぴーちをフォローする
節約術
スポンサーリンク
シェアする
ぴーちをフォローする
4人家族ぴーちの節約術
タイトルとURLをコピーしました